驚愕の長切れHAP40と本刃付けが鋭い切れ味を提供します 包丁 筋引 270mm HAP40 寛丈 粉末ハイス 本刃付け 日本製 関市 プロ仕様 口金付き










【ランキング「筋引包丁」】 ※( )は集計日
■デイリー1位!:2020/12/29(12/28)
■週間1位!:2021/1/6(12/28~1/2) 700年余りの刃物の伝統を誇る関市。日本の主な刃物の産地の一つで、海外でも人気が高く輸出されています。
寛丈作の包丁は一つ一つ職人によって丁寧に作られ、海外にも輸出されており高い評価を得ています。
ハマグリ刃(蛤の貝のように緩やかにカーブしている刃)と呼ばれる刃の形により、切った食材が張り付くことを軽減してくれます。またハマグリ刃は食材を切り開きながら食い込んでいき、鋭さに寄与するだけでなく、強度を持った理想の形です。
心材の刃は粉末ハイスのHAP40で、一流のプロのシェフが使用する粉末ハイスのスーパーゴールド2(SG2)やZDP189などよりも、さらに切れ味の持続性が優れています。粒子が微細なため研ぎやすいと評価されており、当店で扱っている末広の砥石で難なく研ぐことができます。セミステンレスのため、鋼のように錆びやすいという事はありませんが、ご使用後は水分を拭き取って保管されることをお勧めします。
また心材の刃だけが硬い鋼材で、その両側が柔らかいステンレスで挟まれているため、砥石で研ぐ際に硬い鋼材の面積が少ないため、研ぎやすくなっています。
柄は積層強化木で耐水処理もされており、末永く使用していただけます。
刃付けは本刃付けされていますので、滑り込むような鋭い切れ味を体感できます。コツがいりますが手に持った髪の毛を割くことが出来るほど研がれています。刃先部分に研ぎ跡が残っている場合がありますが、本刃付けの跡であり不良品ではありません。 本刃付けされた包丁はまな板をトントンと音を立てないような切り方をされると、切れ味の持続性を長くすることができます。
大量の食材を切る方、従来のステンレスの包丁の切れ味やその持続性よりもさらに上を望まれる方、道具にこだわりのある方、料理好きの方、またプレゼントをお考えの方にもお勧めしたい一品です。
■筋引
■刃渡り:270mm
■全長:387mm
■刃幅:39mm
■最大峰厚:2mm
■刃付:両刃
■重量:約188g
■柄:積層強化木
■心材:粉末高速度工具鋼 HAP40
■側材:ステンレス
■硬度:HRC 65
※手作りのため若干異なることがあります。
※刃こぼれや、折れ、割れまたは刃が曲がる場合がありますので、冷凍食品には冷凍ナイフ、魚の骨やカニなどの硬いものを切る際には出刃包丁など、それぞれの用途に合わせた専用の包丁をお使いください。たとえ薄い冷凍肉や冷凍した魚のすり身、または小さい骨であっても、刃を痛めますのでご使用はおやめください。
驚愕の長切れHAP40と本刃付けが鋭い切れ味を提供します 包丁 筋引 270mm HAP40 寛丈 粉末ハイス 本刃付け 日本製 関市 プロ仕様 口金付き